________ OLD 2016 「心の保健体育 」 1.基礎・セルフ編 _______ メンタルヘルス問題を予防するために hmaeda0207@pmhlab.com

メンタルヘルスに関する私たち(ヒト)の心、脳そして人間関係の仕組みを学び、「心の健康」を保ち「心を育てる」知恵を身につける「心の保健体育」

2016-10-14から1日間の記事一覧

第4章 メンタルヘルスに関する「心の仕組み」

まとめ 「心の病気」を予防する その2 心が捉われることを予防する

心のモデル ・・・ 知・情・意、記憶と学習、意識と無意識

この図は、私たちの「心」とはなにかをモデル化したものです。前野隆司さんという脳科学者の方が考えたものです。いろいろな本を読みましたが、私にはこれが理解しやすかったです。 *** 知・情・意 *** 1.知は、知覚、知性をあらわし、外界を認識する…

無意識と意識(心)2つのプロセス ・・・ 環境に即応する無意識、情報を統合してゆっくり考える意識

この図は、無意識と意識2つのプロセスを説明した図です。 *** 無意識と意識 *** 私たちは生きるために、周りの状況を知覚し、感情で判断し、身体をどう動かすか決める情報処理のプロセスを行っています。このプロセスには、無意識プロセスと意識プロ…

意識(心)はぐるぐる回りやすい ・・・ 身体性を省略したシミュレーション回路

この図は、意識(心)のプロセスをモデル化したものです。意識は入力と出力を省略した回路で、シュミレーションする(考える)ことが出来る形になっています。 *** 意識の回路、無意識の回路 *** 図の黒い線が無意識プロセスの回路をあらわしています…

意識(心)で身体は動かない ・・・ 無意識、意識、動く(時系列の誤解) 

この図は、「意識(心)で身体は動かない」という、私たち(意識)には信じられないことを裏付ける実験を説明したものです。 *** 米国 リベット博士の実験 1983年 *** この実験は、人が指を動かす際に、脳のどの部分がどんなタイミングで活性化するか…

無意識の感情で身体が動く ・・・ 無意識の感情は環境認知と未来予測の結果

意識(心)の感情は後付ストーリー ・・・ 無意識に動いた身体運動を説明するために創造

意識(心)で身体を動かす方法 ・・・ 意識で正しい環境に身を置く、正しい練習を繰り返す